ごちゃまぜ場づくり・アトリエこねる
「絵本を感じて表現してみよう!」
障がいのある人もない人も一緒にからだをつかって表現する場「アトリエこねる」をこのたび山形市立図書館にて開催します。図書館での開催にちなみ、このたびはウクライナ民話の絵本『てぶくろ』の読み聞かせから物語のイメージをふくらませて、それぞれに絵を描きます。出来上がった絵は市立図書館に後日展示する予定です。
- 日時
12月16日(土) 14時00分~15時30分(13時45分開場) - 会場
山形市立図書館本館2階集会室
- 講師
むらやま はるかさん(アーティスト)
武田 和恵さん(一般社団法人こねる共同代表、福祉とアートのコーディネーター)
- 持ち物
汚れてもよい服装 - 定員
先着10名程度
※どなたでもご参加いただけますが、小学2年生までまたはサポートが必要な方は、保護者同伴でお願いします。
- 主催
山形市立図書館
お申し込み
参加される場合は事前に市立図書館までお電話にてお申し込みください。
また、カウンターでも受け付けています。
- 電話 023-624-0822
- FAX 023-624-0823
- 郵便 〒990-0035 山形市小荷駄町7-12 山形市立図書館企画運営係
参加される皆様へのお願い
- 当日はご自宅で検温をしてからお越しください。また、体調がすぐれない場合は、ご参加をお控えください。
- 参加申込後にキャンセルされる場合は、市立図書館までご連絡くださいますようお願いいたします。